【tdr0235】東京ディズニーランド開園日は、あの偉人の誕生日と一緒
東京ディズニーランドがグランドオープンした1983年4月15日。
この日は、ある偉人の生誕531年。その人物とは一体誰でしょうか?
それは、ルネサンス期を代表する画家であり、絵画、彫刻、建築、音楽、科学、数学、工学、発明、解剖学、地学、地誌学、植物学など挙げればキリがないほど多彩な才能を持ち備えた天才「レオナルド・ダ・ヴィンチ」
多くの名画と手稿を世に遺し、今や知らぬ人はいないほどの名声と評価を得た博学者です。
イタリアを代表する偉人の誕生日がグランドオープン日となるとは、当時の関係者一同は考えもしなかったでしょう。
しかし、その後この事実が解ったからなのか、レオナルド・ダ・ヴィンチの代表作「モナ・リザ」とミニーマウスがコラボレーション。
「モナ・リザ」のように優美に微笑んだミニーマウスが描かれ、2011年2月にクローズしたホテルミラコスタ内のショップ「ミニリザサンドリー」に飾られていました。
また、東京ディズニーシーのフォートレス・エクスプロレーションでは、地図に書かれた謎を解き、「探検家・冒険家学科S.E.A」のメンバーを目指すという「ザ・レオナルドチャレンジ」という体験型のプログラムも行われています。
東京ディズニーランドのグランドオープン日とレオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日が一緒という偶然から生まれたコラボレーションとプログラム・・・もしかしたら、今後もまたレオナルド・ダ・ヴィンチと関係する新たな企画が生まれるかもしれませんね。