【tdr0241】れすとらん北斎は昼と夜とでメニューが違っていた?
東京ディズニーランド唯一の和食レストランとして人気のある「レストラン北斎」。
ワールドバザールに構えており、琴や三味線などのBGMの中で純和風なメニューを楽しめる他、1月1日から3日までの間は「おせち料理」、6月から7月頃には「七夕禅」など、季節や時期に応じて期間限定料理が味わえる人気のレストランです。
そんな「れすとらん北斎」、以前は昼と夜とでメニューが違っていました。
フレンチやイタリアンなどの洋食レストランでは、ランチメニュー、ディナーメニューと別に用意されていることがありますよね。
それと同じで「れすとらん北斎」も、ランチとディナーでメニューが違っていたのです。
一時期のメニューで例をあげると、昼は「天麩羅膳とせいろ蕎麦またはうどん」、夜は「鶏三色丼とせいろ蕎麦またはうどん」とった具合でした。時間帯によってメニューが違うというのは、なかなか魅力的だったのですが、2011年3月に行われたリニューアルオープンをきっかけに、メニューを昼夜統一。
ランチメニュー・ディナーメニューは撤廃になりました。
昼夜の差別化がなくなったことで、いつ来ても食べたいものが食べられるというメリットが生まれましたが、どこか寂しいような気もしますね。
因みに、現在のメニュー(2014年9月)は以下のようになっています。
◇天麩羅膳 ¥1,830 (ご飯、うどん、香の物)
【温かいうどん】か【冷たいうどん】どちらかを選択。
【冷たいうどん】は味噌汁付き。
◇鶏の照り焼き丼 ¥1,520 (味噌汁、香の物)
◇豚肉と牛蒡揚げの五目うどん膳 ¥1,630 (小鉢)
販売期間:2014/9/1~
◇ロースカツ膳 ¥1,830 (ご飯、味噌汁、香の物)
◇鮪と蟹とイクラのちらし丼 ¥1,980 (茶碗蒸し、味噌汁)
◇サーロインステーキ重 ¥2,240 (小鉢、味噌汁、香の物)
◇野菜サラダ ¥330 (柚子醤油ドレッシング)
◇茶碗蒸し ¥360
◇お子様重 ¥1,210 (おにぎり、ハンバーグ、ソーセージ、インゲン、人参、ポテトサラダ、ミニトマト、ブロッコリー、ヤングコーン、うどん、マスカットゼリーかプリン、
アップルジュース)
◇低アレルゲンメニュー ¥1,320
5大アレルゲン(小麦、そば、卵、乳、落花生)を原材料に使用しないメニュー
◇クリームあんみつ ¥430
◇バニラアイスクリームわらび餅添え ¥430
◇黒ゴマ豆乳プリンときな粉のアイス ¥430
◇季節のフルーツ ¥430
飲物 ¥390 (コーヒー、アイスコーヒー、ウーロン茶)
※フリー・リフィル(おかわり無料) (キリンレモン、キリンオレンジ、
コカ・コーラ、カルピス)
キリンフリー ¥520