【tdr0604】ウォルトの飼っていたプードルの名前は、あのキャラクターと一緒
5人兄妹の4男として生まれた「ウォルト・ディズニー」
後に妻「リリアン」との間に2人の女の子を授かり、仲睦まじく暮らしたのですが、他にも一緒に暮らしていた家族がいました。
その家族というのがプードル犬の「ダッチェス」
ウォルトはこの「ダッチェス」を家族の一員として可愛がったそうです。
さて、「ダッチェス」といえば察しのいい方はお気づきかもしれませんが、実は同名のディズニーキャラクターが存在します。
そのキャラクターが登場するのは1970年に公開された「おしゃれキャット」という作品。
日本でも大人気になった白い子猫「マリー」が登場する作品ですね。
その「マリー」の母親で、本作の主人公が「ダッチェス」という白い美猫なのです。
同じ名前と聞くと、うっかりプードル犬の名前が由来のように思いますが、そうではないようです。
ちなみに「ダッチェス」とは「公爵夫人」という意味。
白い美猫にぴったりの名前ですし、ウォルトのプードル犬も気品のある可愛い犬でしたから、「ダッチェス」と名付けられたのかもしれませんね。