【tdr1904】「ノートルダムの鐘」に登場したディズニープリンセスとは・・・

1996年6月21日(日本では1996年8月24日)に公開されたディズニーの長編アニメーション映画「ノートルダムの鐘」

容姿が醜いというだけでノートルダム大聖堂の中から出られなかった男「カジモド」を主人公にした、ディズニーとしては珍しいシリアスな内容を含んだ作品です。

興行収入的には伸びなかったものの、そのアニメーションの美しさはディズニーの黄金期を彷彿とさせる出来で、完成度の高い作品としても知られています。

さて、そんな隠れた名作である「ノートルダムの鐘」には、一瞬ですがディズニープリンセスが登場するシーンがあります。

そのディズニープリンセスとは・・・映画「美女と野獣」の「ベル」

彼女が登場するのはカジモドが歌う「僕の願い(Out There)」の一幕。

パリの街並みがズームアップされるシーンがあるのですが、そのとき画面右下あたりに通りを歩くベルの姿を確認することが出来ます。

また、同じ場面の左下側には映画「ライオン・キング」の「プンバァ」が、ベルからやや上にいる男の手には映画「アラジン」の「魔法のじゅうたん」の姿を確認することが出来ます。

このシーンは本当に一瞬。一度に3か所確認するのは至難の業ですので是非、停止・巻き戻しを駆使して確認してみてくださいね。

関連記事

ページ上部へ戻る